top of page

よくある質問

「個別支援教室かたつむり」について

通い続けられるか心配です。

 「学校に通えていない」「苦手感・拒否感が強い」「いつも塾通いが続かない」「やる気がない」・・・等、サポートは受けたいけど、教室に通い続けられるか不安な方も、ご安心ください。

 お子様が通い続けられるよう、内容や授業時間など、最大限の配慮をさせていただきます。また、入会金や年会費は不要ですし、定額の月謝制ではありませんので、万が一、通い続けることが難しくても、余分な費用はかかりません。

料金はどれくらいかかりますか?

授業・相談ともに、10分あたり500円です。その他に、教室費として500円/月が必要です。詳しくは、「料金体系」のページをご覧ください。

新型コロナウイルスが心配です。

教室では、できる限りの感染対策を行っています。詳しくは、

こちらのページをご覧ください。

​講師はどんな人ですか?

​経験と資格を持った講師が授業を担当します。詳しくは、

講師プロフィール」のページをご覧ください。

まずは、保護者だけで話をしてみたいです。

​「どんなところ?」「うちの子に合う?」など、保護者の方だけで相談に来ていただいてもOK!詳しくは、「無料体験」のページをご覧ください。

秘密は守ってもらえますか?

 秘密は守られますので、ご安心ください。

もし、相談内容を第三者に伝える必要がでてきた場合は、必ず相談者様ご本人の承諾を得てから伝えることになります。

オンラインでの相談はできますか?

 オンラインでのご相談も可能です。LINE、zoom、Skypeでのビデオ通話/音声通話の他、メールやLINEメッセージでのご相談も​お受けしております。

​どんな内容でも相談していいですか?

 どんな内容でも、一度ご相談ください。

*相談内容によっては、適した機関を紹介させていただくこともあります。

誰が相談を受けますか?

​経験と資格を持った専門家が相談をお受けします。詳しくは、講師プロフィール」のページをご覧ください。

​月によって授業回数を増減できますか?

「慣れるのに時間がかかるので、スタート時は少なめにしたい」

「夏休みは生活リズムを保つために多めに通いたい」

「親が共働き。仕事の都合で通えない日があるかも」

・・・等、ご事情があっても大丈夫。前月末までに、講師とスケジュールを相談して翌月の予定を決めていきます。詳しくは、「時間・回数」のページをご覧ください。

教室の場所はどこですか?

JR・阪神野田駅から徒歩10分程の位置にあります。

個人宅の一室を使用しておりますので、場所の詳細は、

お問い合わせの際にお伝えします。

教室はいつ開いていますか?

​前月末までに、講師とスケジュールを相談して翌月の予定を決めていきますので、決まった開室日はありません。現在、月曜日・水曜日・土曜日に空きが出やすいです。

どんな授業をしていますか?

​決まったカリキュラムはありません。詳しくは「授業内容」のページをご覧ください。また、「サポート事例」のページでは、教室で学習されているお子様について紹介していますので、そちらも参考にしてください。

教室の最新情報を教えてください。

イベント情報」や「Twitter」「Instagram」をご覧ください。

​新型コロナウイルス対策については、こちらをご覧ください。

1回だけの相談でもいいですか?

 JR・阪神野田駅から徒歩10分程の位置にあります。個人宅の一室を使用しておりますので、場所の詳細は、お問い合わせの際にお伝えします。

アンカー 1
アンカー 2

「発達相談・心理相談」について

「支援者サポート」について(準備中)

アンカー 3

個別支援教室の無料相談との違いは?

 個別支援教室のご利用を検討されている場合は、個別支援教室の無料相談として、無料で初回相談を受け付けております。

 個別支援教室のご利用は考えておられない場合は、発達相談・心理相談の初回相談として受け付けさせていただきます。

 単発でのご相談も可能です。その場合、初めてのご利用は「初回相談」として取り扱いますが、2回目以降は、期間があいていても​「継続相談」として取り扱います。

勧誘はありますか?

 相談内容によっては、各種検査をお勧めしたり、他機関をご紹介したりすることはありますが、無理強いすることは決してありま​せん。

​どこで相談を受けていますか?

bottom of page